【AIと共にブログを彩る】サイトロゴ作成のコツ:魅力的なブログイメージ構築 |AIprilFool(エーアイプリルフール)
aiビジネスtitle

スキル0から始めるAIの楽しみ方 -マネしやすいAI画像生成・AIブログ作成-

AI画像・イラスト生成や、AIを活用してブログを作成など、スキル0素人が、AIの楽しみ方を探求し発信しています。素人の私でもここまでできるので、安心して参考にしてください!

 

【AIが導く、ブログ成功への道:第5話】
【AIと共にブログを彩る】サイトロゴ作成のコツ:魅力的なブログイメージ構築

【AIが導く、ブログ成功への道:第5話】
        【AIと共にブログを彩る】サイトロゴ作成のコツ:魅力的なブログイメージ構築
【作成日】2023-6-26 【更新日】

この記事のテーマ

この記事で、わかること

AIを活用してブログを立ち上げ、収益化を目指す方法について解説していきます。
第6話の本記事では、ブログの「ロゴ」を作ります。
無料のAI画像生成ツールでロゴをブレインストーミングで作っています。

こんな人にオススメ

・無料でロゴを作りたい方
・AI画像生成で作ったロゴをもとに、デザインを作りたい方
・無料の画像編集ツールの活用について知りたい方

この記事で、私がやっていること

まず、無料のAI画像生成サイト「bing image creater」で、ロゴをたくさん出力します。
その中で部分的に使えそうなものを、
無料の「Paint.net」という画像編集アプリで加工・作成しています。

サイトのロゴを作る

(前回までのエピソード)
AIと作るブログ、前回までに事業概要・計画やブログデザイン、配色など作成しました。
前回までの記事はこちら

ブログの全体感ができました。ブログ名も。
次にブログを少しずつ、ロゴ作ったりプロフィール作ったりして、見た目を整えていきたいと思います。

まずは、かっこいいロゴを作りたい。

前回、色が決まったので、コンセプトカラー「青×オレンジ」×「AIpril Fool」を軸に、ロゴを作っていきます。

参考になりそうなロゴをAIで作る

ここは、AI画像生成で、「stable diffusion」でロゴ画像を生成してみます
→stable diffusionについてはこちら

プロンプトは、
「ロゴ」といろいろ交えながら試して出力してみます。

作成パターン1「ロボット×ロゴ」

作成パターン1「ロボット×ロゴ」
実際にstable diffusionで出たロゴが、下記。

クリック連打で、同じプロンプトで、たくさん量産生成していきます。

(プロンプト)robot,logo,written「AIpril Fool」

AI画像生成_ロゴ1

雰囲気的にはかっこいい

AI画像生成_ロゴ2

ロゴよりも、ロボット寄りになる

AI画像生成_ロゴ4

ロゴよりも、ロボットの説明がつきだす。

AI画像生成_ロゴ5

あぁ、ロボットぉ‥。

AI画像生成_ロゴ6

あああぁぁぁああ!!!それ、ロボットぅ!!!!
しかもフルアーマー系!!

ロゴがどっかいったので、やりなおし。

作成パターン2「ブルー×ロゴ」

どんどんいきましょう。作成パターン2は、「ブルー×ロゴ」

(プロンプト)logo,written「AIpril Fool」,blue

AI画像生成_ロゴ1

マンガ表紙じゃない?ろ、ロゴは‥?

AI画像生成_ロゴ1

ロゴに帰ってきた!この調子!!

AI画像生成_ロゴ1

急にハイクオリティなゲームパッケージありがとう。

AI画像生成_ロゴ1

ゲームパッケージ2。恋愛モノですね。

AI画像生成_ロゴ1

ゲームパッケージ3。恋愛モノ2‥。
どや顔やし‥。ロゴはどこへ‥‥?

とりあえず、人を消そう。ネガティブプロンプトに人間を追加してみる。


作成パターン3「ブルー×ロゴ」+「人間消して」

ネガティブプロンプト設定して、作成パターン3「ブルー×ロゴ」+「人間消して」。

(プロンプト)logo,written「AIpril Fool」,blue
(ネガティブプロンプト)human

AI画像生成_ロゴ1

いい感じ!

AI画像生成_ロゴ1

それ風景画っ!!

AI画像生成_ロゴ1

いいかんじ!

AI画像生成_ロゴ1

それ風景画っ!!

AI画像生成_ロゴ1

また人でたっ!!

AIでドンピシャはでない。それは、わかってたはず。
でも、ロゴ出したくても、ゲームパッケージ化されてしてしまうのはショック。
文字については、日本語だけでなく、英語すら出力難しいらしい。

ガチャやん。

なかなか、ドンピシャがない。
ちまたでは、ロゴ作成無料サイトがたくさんあります。
(googleで「ロゴ フリー 作成」と検索してみてください)
しかし、商用利用など制限もあったりなかったり難しいので、
ここはstable diffusionで生成されたものを使って、加工してオリジナルのロゴ作ってみる。

AIで作った画像から、ロゴの部分だけ抜き取って加工して作る

画像を加工していきます。

無料の画像編集ツールでは、
「Paint.net -ペイントネット-」がおすすめです。

AI画像生成_ロゴ1

【Paint.netのメリット】
・無料
・レイヤーごとに「編集」「見える・消える」ができる
・「戻る」が動作ごとで一覧になっている、どこまでも戻れる。
・shift+マウスのぐりぐりで左右もスクロールらくちん。

【Paint.netの短所】
・フォントがかわいくない。種類が少ない。
・フォントの配色で、縁取りができない。(無理やり2つの文章を大きさ変えて重ねるしかない?)
→フォントの対処法としてはpowerpointで文字だけ作って、img化してペイントネットに持ってくる。

AI画像生成_ロゴ1

このロゴもどきを使う
まずはベースカラーに、白色で「AIpril Fool」がかっこよくなるフォントを選ぶ。

AI画像生成_ロゴ1

次に、それっぽい形を長方形を並べて、色を付ける

AI画像生成_ロゴ1

安っぽいロゴのままなので、、背景を少し足してみる。

AI画像生成_ロゴ1

レイヤーで切って、黒なんか、それっぽくなりました。
ロゴ案1、完成!!!!

AI画像生成_ロゴ1

この調子で他も作ってみる。

AI画像生成_ロゴ1

この素材から、

AI画像生成_ロゴ1

案2完成。
微妙。

もう、1つ目でええか。
めんどくさくなってきてしまう。

ちょ、秘紗ぁあーー!?

ロゴ・チャット・AF

ブログのロゴも、サイトオープン後、変えても大丈夫だと思う?


はい、ブログのロゴはサイトオープン後に変更することも可能です。ブランドやコンテンツの方向性が変わったり、新しいビジュアルアイデンティティを探求したい場合など、ロゴの変更は一般的なことです。ただし、ロゴ変更の際は適切なタイミングやデザインの検討が必要です。既存の読者やフォロワーに変更を通知するなど、適切なコミュニケーションを行うことも大切です。

ロゴ・チャット・CG

それなら、1つ目でかなりしっくり来たので、これで行こう!これでロゴ完成!!!

ひさ初出勤

どんっ!!


まとめ

    AIを使って、ロゴを作る手法としては、
  • AI画像生成でロゴを出しまくる
  • デザインで使えそうなものを3-4つピックアップ
  • それをもとに画像編集ツールでアレンジ


つづく。

秘紗、今日もおつかれさまでしたー。

ひさ初出勤

「今日はあまり何もしていません‥。おつかれさまでした‥。」





よかったらシェアお願いします

lineシェアボタン twitterシェアボタン facebookシェアボタン copyシェアボタン

advertisement

 管理者について 

プロフィール
 AIpril Fool 

AI画像・イラスト生成を中心に、AIの楽しみ方を探求し発信しています。
また、AIが私の相棒となり、事業計画から収益化を目指してチャレンジしていく様子を当ブログでシェアしています。
スキル0素人の私でも、ここまでできるので、安心して参考にしてください!

twitterアイコン youtubeアイコン facebookアイコン instaアイコン tiktokアイコン

advertisement

 メニュー 

 人気記事 

advertisement




Page Top